チョコレートを小分けできる人気有名ブランドは?個包装で本当においしい7選!

チョコレートを渡しても、仕事柄その場ですぐに食べられない人だっていますよね。

そういう忙しい人のことを考えると、できるだけ小分けされた物を選ぶという人も多いはず。

男性も、小分けして包装されたチョコレートが机の上に置いてあれば、「気が利くな」って思ってくれます。

ここでは、チョコレートを小分けできるブランドと、おすすめ商品をご紹介します。

小分けしたチョコレートを買いたいけど、どこのブランドなら喜んでもらえるのか分からないという方は、ぜひ読んでみてください。

 

チョコレートの小分けができる有名な人気ブランド7選!

男性ってチョコレートの味とかあまり気にならないと思っている人も多いのではないでしょうか?

でも、男性でも美味しかったチョコレートだと「美味しかったよ!どこのチョコレート?」って聞いてくれる時、結構あるんですよ。

こうやって聞かれた時にサラサラッとブランド名が言える女性はやっぱりカッコイイ!

更に、男性が知っているチョコレートブランドなら話もより膨らみます。

ぜひ、小分けされたチョコレートを選ぶ時にはブランド名をチェックしてみてください。

 

参考記事:バレンタインにチョコ以外のプレゼントならコレ!喜ばれるものを選ぶポイントと厳選6選!

 

【ロイズ】ピュアチョコレート クリーミーミルク&ホワイト

誰もが知っているチョコレートのブランド「ロイズ」。
「あぁ!北海道のやつだよね!取り寄せたの?」って話が膨らみそう!
ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2種類が入っているので、好みに合わせて選んでもらえば、男性も食べやすいですね。

 

【ヴィタメール】マカダミア・ショコラ(ミルク&ダーク)

created by Rinker
ヴィタメール
¥4,490(2023/03/24 23:22:20時点 Amazon調べ-詳細)

ヴィタメールもデパ地下によく入っているので知っている男性も多いと思います。
「このマーク見たことあるんだけど・・・どこのお店なの?」って聞く男性多いんですよ。
こちらのマカダミア・ショコラはヴィタメールの王道チョコレートでミルクとダーク味が選べます。
甘党の人にはミルク味、甘すぎるのが苦手な人にはダーク味をプレゼント。

 

【ゴディバ】クッキーアソートメント

チョコレートブランドの鉄板「ゴディバ」を知らない男性はほとんどいないでしょう。
チョコレートをあまり主張させたくないなら、ゴディバのクッキーアソートメントはおすすめです。

 

【モロゾフ】ファヤージュ ギフトセット

モロゾフは日本で初めてバレンタインチョコレートを発売したお店。
誰もが知っているけど、男性で「バレンタインのチョコレートはモロゾフが発端」なんて知っている人はあまりいないはず。
モロゾフは年代問わず人気なので、話も膨らませやすいですね。

 

【リンツ】チョコレート リンドール 9種類50個入り ギフト ボックス

リンツは知らない人も多いかもしれませんが、スイスのチョコレートとして人気です。
こちらのチョコレートなら色々な味が楽しめるので、男性と「どれにしよう?」なんて一緒に選ぶのも楽しいですね。

 

【メリー】チョコレート ファンシーチョコレート 40粒入

created by Rinker
メリーチョコレート
¥1,750(2023/03/25 12:06:27時点 Amazon調べ-詳細)

チョコレートブランドとして大変有名なメリー。
普通のチョコレートも口どけ滑らかでいいですが、ミルフィーユもオシャレで素敵です。
男性もきっと「センスいいな」って思ってくれるはず。
アーモンドやストロベリーなど色々な種類を楽しむことができるので、渡す方も楽しめます。

 

【キットカットショコラトリー】 ギフト 15本セット

【レビューキャンペーン・15%ポイントバック】キットカット ショコラトリー ギフト 15本セット【KITKAT チョコレート】

あの受験シーズンになるとよくCMで出てくるキットカットのギフトバージョンです。
すごくカラフルで沢山の味が楽しめて、男性も「キットカットにこんなチョコレートがあるんだ!」って驚いてくれるはず。

 

まとめ

チョコレートが小分けされたブランドを選ぶ時には、ぜひ男性も知っていそうなブランドを選んでみてください。

きっと、外回りから帰ってきた男性と後からチョコレートの話をする時にも、「そのブランドなら分かる!」って話が膨らむはずです。

 

本命チョコだけに見られる5つの特徴とは?
本命と義理チョコの見分け方!

本命チョコだけに見られる5つの特徴とは?本命と義理チョコの見分け方!
クリスマスやお正月が終わると、次のイベントはバレンタイン♪ 学生の頃は、バレンタインチョコを手作りするかどうか、どうやって渡すかなどでソワソワしたものです。 昔は本命チョコオンリーだった人もいると思いますが、ある程度大人になると...

 

バレンタインに職場で配りやすい
小分けお菓子おすすめはコレ!

バレンタインに職場で配りやすい小分けお菓子おすすめはコレ!
2月はバレンタインですね! いつもお世話になっている職場の人たちにチョコを配りたい時、小分けされていると便利ですよね。 ただ、職場で配る時に気を付けておきたいこともあるんですよね。 例えば、パリパリ音がするものを配ってしま...

 

レンタインでチョコ以外のプレゼントならコレ!
気持ちが伝わる贈り物は?

バレンタインでチョコ以外のプレゼントならコレ!気持ちが伝わる贈り物は?
バレンタインといえばチョコレート! そんな考えの方は多いと思います。 しかし、渡す相手によっては甘いものが苦手だったり、アレルギーをもっていたり…。 そんなとき、どんなものなら相手に喜んでもらえるか悩みますよね! 今...

 

バレンタインにマカロンを贈る意味は?
実はチョコより気持ちを伝えられるって本当?

バレンタインにマカロンを贈る意味は?実はチョコより気持ちを伝えられるって本当?
バレンタインに好きな人に贈るモノといえば、真っ先に思い浮かぶのはチョコレートでしょう。 「バレンタイン=チョコレート」は、日本人なら誰もが知る風習ですよね。 しかし最近では、バレンタインに必ずしもチョコレートを贈るとは限らないの...

 

生チョコを植物性の生クリームで作ると固まらない?
原因と対処方法&失敗しないコツ

生チョコを植物性の生クリームで作ると固まらない?原因と対処方法&失敗しないコツ
今年のバレンタインになにを作るか、もう決めていますか? あまり手間ひまや時間がかかるものは作りにくいし、数もそれなりにたくさん用意しないといけないし…。 そんな時、生チョコはわりと簡単にたくさん作れて、しかも美味しい! そ...

 

バレンタインでチョコをもらった後の
男性の心理と距離を縮めるアプローチ方法!

バレンタインでチョコをもらった後の男性の心理と距離を縮めるアプローチ方法!
バレンタイン当日は男性も女性もドッキドキ! 渡す方も渡される方も、一体自分はバレンタインが終わった後どうなっているのか気になりますね。 特に女性は「自分がチョコを渡したことで男性ってどんな心理状態になるんだろう?」って思ったこと...

 

バレンタインにチョコレートと一緒にあげると
好感度が上がるものってなに?

バレンタインにチョコレートと一緒にあげると好感度が上がるものってなに?
バレタインにチョコレートを渡そうと思っている女性の方! 実は、バレンタインって、恋のライバルに一気に差をつけられる一大イベントだって知っていました? どうしてライバルに差をつけられるのかというと、最近の女性は男性にチョコレートを...

 

バレンタインにチョコ以外のプレゼントならコレ!
喜ばれるものを選ぶポイントと厳選6選!

バレンタインにチョコ以外のプレゼントならコレ!喜ばれるものを選ぶポイントと厳選6選!
「俺、甘いもの好きじゃないんだよね」 スイーツ好き女子としたら、こんなに衝撃的な一言ありませんよね。 でも、男性って結構甘いものが苦手だという人多いんです。 そんな時に困るのがバレンタインのプレゼント。 バレンタイン...

 

バレンタインに渡すときの言葉♪
デートに繋がる魔法の言葉はコレ☆

バレンタインに渡すときの言葉♪デートに繋がる魔法の言葉はコレ☆
バレンタインってチョコレートを渡すだけでも緊張ってしますよね~^^ しあkし、せっかくなら何か一言付け加えて渡したいもの。 だって、バレンタインは女性にとって一大イベント! このイベントを最大限に利用して、好きな人と距離が...

 

タイトルとURLをコピーしました