一年中鈴虫の鳴き声が聞こえてくる鈴虫寺での願い事は叶いやすいって、聞いたことありませんか?
なんでも、鈴虫寺のお地蔵様が歩いてお願いした人達の自宅まで歩いてくるのだとか。
願い事が叶いやすいなら、是非足を運んでみたいですよね!
でも、
- 説法の時間帯や内容は?
- 混雑しやすいって聞くけど予約はできるの?
- 説法を聞かないとお願いが叶わないの?
- 説法を聞かないとお守りが買えないって本当?
など、鈴虫寺に行く前に確認しておきたいことも沢山あるはず。
ここでは、行く前に知っておくと便利な情報を沢山ご紹介します。
check >>願い事が叶いやすい鈴虫寺、詳しくはこちら
鈴虫寺の説法の時間帯や内容・所要時間について
鈴虫寺での流れは、『受付→説法→お守りを購入→幸福地蔵でお参り』という流れで進んでいきます。
受付が終わり中に入るとお茶菓子で迎えてくれるんですよ!
受付と説法の時間帯
鈴虫寺は、朝9時に開門して午後5時に閉門します。
受付時間帯は朝9時~午後4時30分まで。
説法の時間帯は決まっていませんが、1回の説法は約30分。
中に入れる人数も60~100人くらいなので、行列が進む時には一気に進みます。
説法を聞かないとお守りが買えないって本当?
鈴虫寺には、願い事をひとつだけ叶えにきてくれるという「幸福地蔵菩薩」という名前のお地蔵さんがいます。
そこでお願い事をするのですが、以下のルートになります。
- 和尚さんの説法を聞く
- 幸福お守りを購入する
- 幸福地蔵でお参り
3番めの幸福地蔵のところでは、先程購入したお守りを「幸」の文字が見えるように両手で挟みながらお祈りするのが流れとなっています。
お守りは300円程度ですので、せっかく鈴虫寺まで足を延ばしたのですから、多くの方はお守りを買ってお願いしているようですね。
しかし、説法を聞かなくてもお守り(福御守)は買えます。
説法を聞かないとお願いが叶わないの?
説法を聞かないと願いが叶わないことはありません。
しかし、わざわざ鈴虫寺まで足を運ぶなら、わずか30分程度の説法は聞いたほうがいいかもしれないですよね。
ただ、混雑するときはかなりの待ち時間になりますので、スケジュール的に厳しい場合は、説法は聞かずお参りだけも可能です。
鈴虫寺での説法内容
鈴虫寺は正確名称を「華厳寺」と言い、1723年(享保8年)から続く禅寺なんです。
説法では、
どうして華厳寺が鈴虫寺と呼ばれるようになったのか?
という所から始まる場合が多いです。(説法の内容は季節により変わります)
説法というと、堅苦しく分りにくいという印象を持つ人も多いですよね。
が、鈴虫寺の説法は逆で、面白くて分かりやすいと評判です。
話を聞き進めていくと、
- 「人が無になることの大切さ」
- 「欲をなくし、あるがままの自分に感謝することの大切さ」
をユーモアを加えながら話してくれます。
そして、最後は鈴虫寺でのお願い事の仕方を教わって終了となります。
説法が終わった後は、なんだか心がスッキリして温かくなります。
私は一度だけ鈴虫寺の説法を聞きに行ったことがありますが、説法を聞く時には前の方に座るのがおすすめ。
私の時だけだったのかもしれませんが、おばさま達の笑い声が大きくて後ろに座っていた私たちは全部を聞き取ることができませんでした。
全体の所要時間
説法は約30分ですが、受付したり、参拝したりしていると、1時間はみておく必要があります。
説法を聞いた後からお地蔵様までの道のりの景色もとっても綺麗で立派なので、皆ゆっくり前に進みますよ。
ちなみに、鈴虫寺のお地蔵様はわらじを履いているのですが、このお地蔵様は恋愛成就率が80%にもなると言われています。
そのため、鈴虫寺を訪れる方は圧倒的に女性が多いんです!
check >>鈴虫寺
鈴虫寺の説法は予約すべき?予約方法は混雑状況
鈴虫寺って、今じゃ京都の中でかなり有名なお寺なので連休中はとても混雑します。
長い列だと2~3時間待ちなんてこともあります。
私が参拝した時も、連休中の昼間におじゃましたのですが、1時間半待ってやっと受付までたどり着くことができました。
予約ができたら・・・とも思いますが、鈴虫寺は個人で行く時には予約ができません。
団体なら予約をすることができます。
長蛇の列に並ぶことなく、鈴虫寺に行きたい時には、バスツアーなどで参加してみるとスムーズに入れますね!
個人で行き、しっかりと混雑状況をチェックしたいという時には、公式サイトから混雑状況を色別に確認することができるので、のぞいてみてください。
私の勝手な感想ですが、朝一(9時からの受付)と夕方くらいが比較的空いている時間帯だと思います。
また、平日も空いていて長打の列はほとんど見たことがありません。
参考記事:【女性一人旅】国内おすすめパワースポット京都5選!穴場から定番まで!
鈴虫寺のまとめ
鈴虫寺の受付は、朝9時~午後4時30分までです。
連休中やお休みの日は混雑しますが、平日ならそこまで長蛇の列はできません。
説法というと、堅苦しいイメージがありますが、鈴虫寺での説法はユーモアを交えた分りやすいお話なので、ぜひ京都へ行く時には足を運んでいてくださいね。