中村屋肉まんミュージアムの予約が困難?予約が確実に取れる方法は?

※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※このブログではプロモーション広告を利用しています。

2019年1月にオープンした中村屋の「中華まんミュージアム」はご存知でしょうか。

中村屋と言えば肉まんで有名ですよね。

埼玉県入間市の工場に見学施設が建てられ、「行ってみたい工場見学ランキング2019」で一位に!。

今回は中村屋肉まんミュージアムの予約方法とお土産についてご紹介します。

中村屋の中華まん(肉まん)ミュージアムの予約方法

中村屋の中華まんミュージアムはWEBでのみ予約可能です。

 

中村屋 ミュージアム WEB予約について
予約可能日60日前の 0:00~5日前まで
予約可能人数2~20名(1名の予約は不可)
予約可能時間10:30~ / 14:30~の2回(各回90分)
入場料無料

 

予約フォームでの入力内容は以下の通りです。

・メールアドレス
・氏名
・電話番号(当日連絡のとれるケータイがよいでしょう)
・予約人数
・子供人数(予約人数のうち小学生以下の子供の人数)
・駐車場の使用台数(車での来場の場合は確保してもらえます)

予約が完了すると予約確認メールが届きます。

確認メールのURLから5日前まではキャンセルもできます。

見学日7日前には再度確認のメールが届きますので安心ですね。

WEBでの予約が完了すれば、無事に「中華まんミュージアム」を楽しむことができます。

中村屋の中華まんミュージアムの予約が困難の理由

ご紹介した中華まんミュージアムの予約ですが、実は予約がなかなか取れないんです。

60日前の0:00より先着順で受付開始をするのですが、予約はすぐに埋まってしまいます。

2ヶ月程度予約を試みているそうですが、なかなか取れないようです。
各回20名の枠の争奪戦が深夜に繰り広げられているんですね。

スマホとPCを両方使って申込をしても予約が取れないとのこと…。

ホームページのアクセス回線も混み合うようで、予約には運も影響しそうですね。

なぜこんなに予約が取れないのか理由をみていきましょう。

予約が困難の理由① 空いている日程が少ない

中華まんミュージアムは水曜日・木曜日・年末年始だけでなく夏期工場休業期間があります。

夏期休業は 5月1日~8月中旬までの肉まんのオフシーズンにあたります。

また、1日午前(10:30~)・午後(14:30~)の2回しかなく、定員は各20名です。

春休み・冬休み期間中には水・木も空いているようですが、1日2回となると倍率は高めですね。

予約が困難の理由② 予約手段がWEB予約しかない

予約を取るのに「中村屋中華まんミュージアム」の公式ホームページからしか予約が取れないことです。

ツアー旅行を見つければ…と思いがちですが、旅行会社の企画受付はしていないそうです。

こうなったら自力で取るしかないので、60日前の0:00から始まる予約を済ませるのみです。

中村屋の中華まんミュージアムの予約を確実に予約を取る方法は?

中華まんミュージアムの予約を取るには一体どうしたらよいでしょうか。

今のところ確実に取れる方法がないのが現状です。

WEB予約の始まる60日前の0:00に予約できる状態にいることが予約争奪戦の参加条件です。

まずは、家の中で最もネットのアクセスがしやすいPC(スマホ)から予約することが必須になります。

なかなかアクセスできないとのことで、協力してもらえるなら複数名で予約するのがいいでしょう。
(予約が重複してしまったらキャンセルすることもできますので)

 

予約に成功された方は、予約可能日0:00になる5分前の23:55頃からスタンバイしていたようです。

予約のカレンダーが表示されている画面でスタンバイし、日付が変わった時点で予約するそうです。

予約の倍率は相変わらず高いようですので、運が味方することを願うばかりですね。

中華まんミュージアムのグッズやお土産は?

続いてグッズやお土産はどのようなものが販売されているのかみていきましょう。

実際に中華まんミュージアムへ行った人やお土産をもらった人の声をご紹介していきます。

こちらは中華まんミュージアムの見学に参加した人が撮影したものです。

後半で肉まんの試食シーンや、お土産コーナーの映像が撮影されています。

・詰め合わせセット(肉まん・インスタントカレー・月餅 が入ったもの)
・インスタントカレー
・月餅
・クリアファイル
・シール

など、中村屋の商品とオリジナルキャラクターの文房具が販売されているそうです。
キャラクターグッズは子供さんに喜ばれそうですよ。

 

 

工場見学に参加すると「中華まんおいしさ探検隊の認定証マグネット」がもらえます。

  • 大人は「肉まん・あんまんの2個セット」
  • 子供は「中華まんのスクイーズ」

出来立ての肉まんとともにこうした記念品をいただけるなんてありがたいですね。

ノック部分が肉まんになっているボールペンがミュージアムらしいお土産になりそうですね。

こちらは月餅で、オリジナルキャラクターがかわいらしいですね。

まとめ

今回は予約殺到の中華まんミュージアムについて紹介しました。

予約を取ることだけはハードルは高いですが、諦めずにチャレンジしてみてくださいね。

見学に参加すると、大人も子供もきっと中華まんの魅力にハマってしまうことでしょう。

一度は行ってみたいミュージアムとしてぜひ心にとめておいてくださいね。