かぶは実も葉も再生栽培できる?七草の葉をもう一度おいしく食べる方法

※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※このブログではプロモーション広告を利用しています。

こんにちは、育児中のシミを何とかしたいmikarinです。

春の七草のひとつでもある「かぶ」は、実だけではなく葉も栄養が豊富でおいしいですよね~^^

トロットロに煮た甘辛炒めなんて、もう病みつきです。

かぶの葉もオイスター炒めしたり漬物にしたりして、実も葉もぜーんぶおいしく食べらちゃうのが「かぶ」のいいところですよね。

 

さて、そんな実も葉も残すことなく食べられる「かぶ」ですが、もう一度食べられたらうれしいですよね!

お財布も助かりますし。。。(*^▽^*)

 

そこで、かぶの再生栽培はついてまとめましたので、ぜひ参考にしてください~。

では、どうぞ~^^

かぶの再生栽培は、実は大きくならず葉は再生できる

結論から言うと、私たちが一番食べたいあの白い実の部分は、再生栽培してもほんのちょこっとしかできません。

でも、、、葉はしっかり再生栽培できます!

 

まずは、以下の動画が参考になりますのでご覧いただけますか?

動画を見てもお分かりのように、葉は元気よく大きくなってもう一度しっかり再生させることはできますが、白い実の部分はちょこっと盛り上がるだけになります。

花芽がついた時には、葉も十分大きく育っているのに掘り返してみると実はほとんど大きくならないです。

なのでかぶの再生栽培は、

  • かぶの実はできる事はできるけど大きくならない。
  • しかし、葉の再生はばっちりできます。

ということなのです。

葉は再生栽培してもう一度おいしく食べられますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

次に、かぶの葉を再生栽培する時のコツを解説しています。

かぶの葉を再生栽培する時のコツ

かぶの実は再生栽培できなくても、葉はしっかりと大きくすることができます。

実は、かぶって葉の方が多くの栄養素含まれているんですよ!

かぶの葉だけに含まれる栄養素には、タンパク質、ビオチン、β-カロテン、ビタミンEなどがあります。

こんなにも栄養豊富な葉を食べないなんて・・・捨てるのもったいないですよね!

 

だから、葉だけ大きく再生させるだけでも十分栄養豊富な一品を作ることができるのです。

かぶの再生栽培方法の順序

かぶを再生栽培させる時には、かぶの根をしっかりと出した後に土に植え替えるのが実を少しでも多く作るポイント。

作業としては他の野菜と変わらず単純なんですけどね~。

かぶの再生栽培方法の順序

  1. かぶの根を残して白い実の部分を1/5くらいの大きさに切る
  2. 水につけて根をしっかり出す
  3. 土に植え替えて成長させる
  4. 花芽がついたら収穫

 

かぶの葉をおいしく再生栽培させる時のコツは3つ。

そんなかぶの葉をおいしく再生栽培させる時のコツは3つ

  • 水は毎日替える
  • 夏以外の季節で挑戦する
  • 害虫対策はしっかり行う

ということです。

水は毎日替える!

かぶの再生栽培のコツを解説!もう一度食べれる失敗しない方法!(仮)
かぶって他の野菜よりも水をよく吸い取るんです。水耕栽培をする時には、水を毎日替える必要がありますが、かぶは特に水をなくさないようにしてください。

かぶは2.3日放置しただけでも容器の中がカラカラになってしまいます。

夏以外の季節で挑戦する

かぶの再生栽培のコツを解説!もう一度食べれる失敗しない方法!(仮)
かぶは高温にめっぽう弱い野菜です。かぶが成長しやすい温度は20~25度くらい。そのため、一番再生栽培をおすすめする時期は春か秋です。

しかし、冬でも寒さに強いためしっかり葉は成長します。高温になる夏だけは栽培時期として適しませんので気を付けましょう。

害虫対策はしっかり行う

かぶの再生栽培のコツを解説!もう一度食べれる失敗しない方法!(仮)
かぶの葉につく虫は、アオムシやヨトウムシ、アブラムシなどがあります。

どうして害虫対策をしっかり行わないといけないのかというと、葉が小さく柔らかい内に虫にたくさん食べられてしまうと、その後の成長が悪くなってしまうからです。

そのため、かぶを土に植え替えたらこまめに虫退治をするか、沢山畑に植えた場合はネットを張るようにしてください。

以上が、かぶの葉の再生栽培するコツです。

→ 各種野菜の再生栽培の方法はこちら

ネギ・キャベツ・しめじ・ブロッコリー・レタス・玉ねぎ・にんにく・アボガド・チンゲンサイ・かぶ・人参など野菜の再生方法をまとめています。

野菜を育てる栽培セットもおすすめ

今はとても便利な時代になりましたね。

野菜の栽培セットで手軽に自分で野菜を育てることができます。

こちらは、かわいい赤かぶの栽培グッズです。必要なものがすべて入っているのでとても簡単に育てられます。

かわいいですよね~♪

キッチンで育てると毎日の成長具合もよくわかり、楽しみながら育てられますね^^

 

白菜やニンジン・ねぎもあります。

最後に

かぶの再生栽培は、白い実はほとんど再生させることはできませんが、葉は大きく育てることができます。

私たちが普段食べている白い実の部分は、花芽がついて取り出してもほとんど大きくなっていません。

しかし、葉は実よりも栄養が豊富に含まれています。栄養豊富なかぶの葉をもう一度食べて、寒い冬を乗り切りましょう!

また、野菜を育てる栽培セットで各種野菜を育てても楽しですよね^^