「伊勢神宮でご利益あった」は本当?結婚できた/子宝に恵まれたの真実は?

※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※このブログではプロモーション広告を利用しています。

自然あふれる伊勢神宮は観光スポットとしてはもちろんですが、そのパワーの強さから、ご利益を求めて訪れる人も少なくありません。

これだけのパワーが感じられる伊勢神宮を参拝するとどんなご利益があるのか気になりますよね!

実際ご利益があったという話も多く聞きます。

伊勢神宮でご利益があったという話は本当のところどうなのでしょうか。

伊勢神宮で「ご利益あった」という話は本当?

伊勢神宮に行くと不思議とパワーが感じられるといった体験談があるのは本当です。

伊勢神宮の強いパワーによって物事が好転するといったことも考えられます

また参拝することで、心もすがすがしい気持ちになり、自身からプラスのエネルギーが出ることもあるでしょう。

 

しかし、すごい効果を期待したくなる伊勢神宮参拝ですが、伊勢神宮ではそもそもご利益を期待して参拝するところではありません。

伊勢神宮の参拝はご利益や祈願よりもお礼のお参りをするもので、神様に日々の暮らしへの感謝を捧げる場所になります。

個人的な祈願が出来ないのに年間一千万人ともいわれる参拝客が足を運ぶのはなぜなのでしょう。

伊勢神宮の正宮と別宮の祈願の違い

伊勢神宮のご利益とは?

伊勢神宮では正宮では個人的な祈願はNGですが、別宮では個人的なご利益をお願いできる神社があります。

14ある別宮のうち、

  • 外宮の「高賀宮」
  • 内宮の「荒祭宮」

は個人的なご利益を期待できるスポットです。

高賀宮・・・「物事の始めに参拝すると良い」と言われていて、新しく起業する方などにおすすめです。

荒祭宮・・・「内宮に祀られている天照大神様の強い魂」が願い事が叶うように後押ししてくれるのだとか。

参拝のマナーを守って手順を踏んで参拝すればご利益を頂けるはずですので願い事がある方は行ってみては!

ちなみに伊勢神宮には私幣禁断制度というものがあって、天皇以外の奉納、お賽銭は禁止されているので、賽銭箱は置かれていません。

伊勢神宮のお守りにはどんな種類があるの?

伊勢神宮のお守り

個人的なお願い事ができなくても伊勢神宮で買うことができる御守りはご利益が期待できるものとして気になりますよね。

伊勢神宮で手に入れることができるお守りは10種類です。

①御守
②交通安全御守
③開運鈴守
④学業御守
⑤厄除御守
⑥安産御守
⑦守祓
⑧海幸守
⑨干支守
⑩成人守

開運や厄除け、安産などに効果がありそうなラインナップですね。

このお守りの種類を見てみると、恋愛や子宝に関するお守りは無いことがわかります。

伊勢神宮を参拝して、結婚できた、子宝に恵まれたって話も聞くけれど、ご利益があったのでしょうか。

結婚できた!子宝に恵まれた!って本当なの?

結婚できた!子宝に恵まれた!って本当なの?

先にもお伝えした通り正宮では個人の祈願は出来ないので、結婚や子宝のご利益は無いのではと思ってしまいますが・・・。

実は、ちゃんと祈願できる場所がありますよ!

内宮の所管社である「子安神社」は、安産・子授け・縁結び・厄除けの祈願が行われ、女性にご利益がある神社として人気です。

また、別宮にある四つの宮が並列する珍しいタイプの「月読宮」は、夫婦神を祀っているので、縁結び・夫婦円満などのご利益があると言われています。

これだけのパワーを持つ伊勢神宮でお参りすることで、あなた自身のパワーも上がり良い方向に導いてくれるはずです。

ネットなどを見てみると確かに

  • 「伊勢参拝で結婚できた!」
  • 「神宮に行った後子宝に恵まれた」

という体験談も多くありますので、気になる方は是非お試しを!

まとめ

伊勢神宮を知れば知るほど、その偉大さに惹きつけられます。

これも伊勢神宮のパワーなのでしょうか。

神様だけでなく

  • 「神宮の鳥居をくぐるとパワーを感じる」
  • 「神宮の大きな木からもエネルギーをもらえる」

などの体験談もあります。

そのエリアそのものがパワースポットになっていると言っても過言ではありません。

伊勢神宮は、祈願しに行くのではなく感謝を伝えに行くところ。

つまりは神宮参拝のご利益は、日々の平和な暮らしだということです。

ご利益があったか、感じられたかはあなた次第。

是非一度は訪れてその力を感じてみたいですね!