子供の成長は目まぐるしく、生活の仕方もあっという間に変化していきます。
離乳食を口にしだしたと思えば自ら手づかみ食べをはじめ、スプーンやフォークを使うようになり、いよいよお箸の練習に入ります。
しかし、いつから練習を始めたらいいの?どんなお箸を使えばいいの?とママやパパは様々な疑問を持つかもしれません。
では今回はそんな様々な疑問に対して一緒に解決していきましょう!
子供の箸はいつから始めたらいいの?
子供の箸の目安は2歳のお誕生日を過ぎたころ
正直お箸の使用開始時期に決まりはありません。
しかし子供用のお箸を見てみると対象年齢が2歳からにいなっていることが多いです。
小さい子供は思わぬ行動で周囲をびっくりさせることがありますよね。
そのための安全面を考慮しての表記になっているんじゃないでしょうか?
2歳のお誕生日にお箸をプレゼント、なんてことも素敵ですね。
2歳前に始めてはいけないの?
もちろん、そんなことはありません。子供の成長スピードは様々ですよね。
好奇心旺盛な子であればママがお箸を使っているのを見てはやくから手を伸ばす子もいるんじゃないでしょうか?
そうするとママは子供の好奇心に答えてあげたいですし、はやくからお箸を渡してみるのもいいと思います。
その場合、お箸を持っている間はしっかりとそばで見守ってあげましょうね。
子供の箸の長さや練習に最適な時期は
2歳で練習を始める場合13センチが適切
2歳で練習を始める場合13センチが適切
こちらも個人差がありますのであくまで目安になります。
商品表示に記載してある対象年齢を参考に選んでみてください。
スプーンやフォークを上手に使えるようになってから
スプーンやフォークを上手に使えるようになってからがお箸へのステップ段階ではないでしょうか?
是非、「一緒にお箸練習してみる?」と優しく声掛けしてみてください。
一番は子供の気持ちに答えることが大事
もちろん、「2歳」や「スプーンやフォークを上手に使ってから」というのはあくまでも目安です。
- 2歳になったから練習を始めたいけど全然興味を持ってくれない!
- イヤイヤ期で思うように練習が進まない!
そんな風に焦る必要は全くありません。
子供の「やってみたい」という気持ちを大切に、その子にあった成長スピードで初めてみてください。
持ち方が矯正できる「エジソンのお箸」メリットデメリット
皆さんはエジソンのお箸をご存じですか?
持ち方が矯正できる子供用のお箸です。
こちらの商品にはメリットやデメリットがあると様々な意見があるのでまとめてみました!
エジソンのお箸のメリット
正しい持ち方が簡単にできる!
お箸についている輪っかに指を通すだけで簡単に正しい持ち方になるので、使っているうちにお箸の持ち方を覚えます。
これは嬉しいですね!
エジソンのお箸のデメリット
普通のお箸への移行が難しい
エジソンのお箸が簡単に使える分、普通のお箸がより難しく感じてしまい移行がうまくいかない場合もあるようです。
変な持ち方の癖がつくこともある
エジソンのお箸を使うことで子供は簡単に物をつかめるようになるので親はついつい目を離しがちですよね・・・
気付けば輪っかから指を外し、変な持ち方を覚えていた!なんてこともあるそうです。
エジソンのお箸を使うにはちょっとした注意も必要ですね。
【まとめ】子供の箸はいつから
子供の成長スピードは様々。
そんなことからお箸を始める時期に正解はありませんが、目安としては2歳からという結論に至りました。
是非、お子さんの食事の様子をじっくりと観察しながら、練習を始めてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!