オーブントースターでアルミホイルは大丈夫?火花や燃える危険性は?

※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※このブログではプロモーション広告を利用しています。

オーブントースターっていろいろなものをトーストできる便利な生活家電ですよね。

オーブントースターを使って作れる料理はたくさんあって、オーブントースターがあるかないかで料理の幅も大きく変わってきます。

特にパンをトーストする時なんかはよく使うオーブントースタです。

時にはやけどをしたりする事もありますが、毎日の生活に欠かせないといってもいいでしょう。

今では家庭で使われるのはオーブンレンジが主流になっているものの、オーブントースターのトーストでしか出すことができない味なんかもあり、かなり重宝されている方も多いと思います。

オーブントースターにはアルミホイルを敷いて使う方がほとんどだと思いますが、火花が散ったり燃えたりして怖い思いをしたことはありませんか?

今回はオーブントースターでアルミホイルを使っても大丈夫なのかを解説していきたいと思います。

オーブントースターでアルミホイルを使った時の火花や燃える危険性

アルミホイルというのは、見た感じではとても燃えそうにありませんよね。

実際にオーブントースターでアルミホイルを使っていても燃えたという経験をした事がある人はそこまで多くはないでしょう。

しかし長い時間、アルミホイルの上に食材を乗せてトーストしている時には火花が散ったりアルミホイルに火が付いてしまう事があります。

理由としては、食材をトーストするときには限られた部分からの熱によってトーストされていますよね。

熱を発するヒーター部分にアルミホイルが極端に近づくか、ベタッとくっついている場合です。

アルミホイルの正確な耐久温度というのはわかりませんでしたが、熱を発するヒーター部分にアルミホイルが極端に近づくか、くっついてしまう事でアルミホイルの耐久温度をこえてしまうため、アルミホイルが耐えきれなくなり発火、もしくは溶ける事があります。

同様に、油が多い食材をアルミホイルを下に敷いた状態でトースターでトーストしている場合には、油というのは油自体の温度を極端に高める性質があるので、部分的に溶けてしまったりしていた経験がある方もいるかも知れません。

オーブントースターでアルミホイルは使ってもいいの?

オーブントースターでアルミホイルは使ってもいいの?
オーブントースターでトーストする場合に一定条件を満たせばアルミホイルを使っても問題ありません

一定条件というのは、アルミホイルに極端な温度上昇を与えないことです。

トーストする場合にアルミホイルに一定の条件を与えないためには、まずはアルミホイルが熱を発するヒーター部分に触れないことが1番でしょう。

熱を発する部分にアルミホイルがくっついたり、アルミホイルを敷いて油が多い食材などをトーストすることがなければ安心して使うことができます。

オーブントースターのヒーターにくっついたときの対処法

オーブントースターのヒーターにくっついたときの対処法

オーブントースターのヒーター部分にアルミホイルがくっついてしまった場合には、基本的にまずアルミホイルが焦げます

まあその後に発火するかどうかは別として、見た目も悪く変な臭いもするのでできるだけ早く取り除きましょう

オーブントースターアルミホイルがくっついてしまった場合の対処法としては、まずは電源を切るかコンセント自体を抜くことが第一です。

その後ぬるま湯に浸した布を軽く絞ってヒーターの汚れている部分にあてます。

もしも1回でアルミホイルが取れなかった場合には何回か繰り返して行いましょう。

その際にはヒーター部分のガラスは薄くてもろいので、取り扱いには十分な注意が必要です。

【オーブントースターでアルミホイル】まとめ

ここまでオーブントースターでアルミホイルを使った場合の注意点や対処法について解説してきました。

オーブントースターというのはやっぱりヒーター部分が多く熱を持つんですね。

アルミホイルが発火する事があるという事は私もびっくりしています。

私はまだ発火や火花が散ったことがないですが、アルミホイル使い方によっては発火する事もあるという事がわかりました。

この記事を読んでいただくことで、アルミホイルが発火してしまった場合にも落ち着いて対処できるようになっていただければ幸いです。