【赤ちゃんの防災グッズ】100均で揃うものはどれ?中身リストを公開!

※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※このブログではプロモーション広告を利用しています。

現在2歳の男の子と生後3ヶ月の女の子の母をしております、ワタナベです。

シンプルライフを実践してきた記事も書いています。よろしければ見てくださいね。
→ シンプルライフの記事はこちら

 

ここ数年自然災害により、避難生活を余儀なくされる事も多いですよね。
まだ、自分の地域ではそんな大きな自然災害がなくても、いつ来るかわかりません。

我が家には、2歳と生後3か月の二人の子供がいるため、突然の災害で非難することになった時、なにも準備していなかったらとても困ります・・・(◎_◎;)

そこで、防災グッズを揃えました!

なんと100均でほぼ揃えられちゃうんですね、100均ってすごいですね~(*^▽^*)

 

避難所で過ごすことになったら、一緒に避難している他の方たちにできるだけ迷惑をかけないようにするためにも、いざ非難となった時のために、事前の準備は必要だと思いました。

  • そのため、実際に100均へ行って買ってきました!
  • 赤ちゃんに必要な防災グッズのリストも調べてまとめました。

これをマネして100均で揃えていただければ、避難勧告が出て非難する場合、避難袋に入れておけばサッと持ち出せます。

実際に100円均一のお店に行って揃えていますので、ぜひ参考にされてください~!

まずは、赤ちゃんに必要な防災グッズリスト

災害時や避難時にライフラインや物流かストップしてしまったときに命を守るために必要な物です。

実際避難となると、環境の変化やお母さんやお父さんの不安な気持ちが赤ちゃんに通じて、ぐずってしまったり、
体調を崩してしまう赤ちゃんもいるので、ストレスを少しでも少なくするために準備しましょう。

まずは、こんなものがいるというリストになります。次の項目で100均で揃えられるものを記載しています。

ここでは、『赤ちゃんの防災に必要なグッズのリスト一覧』です。

 

赤ちゃんの防災に必要なグッズリスト

  1. ミルク・授乳ケープ
  2. 哺乳瓶
  3. 離乳食・おやつ
  4. オムツ・おしりふき
  5. 着替え
  6. おしゃぶり
  7. 紙コップ、使い捨てスプーン
  8. ビニール袋
  9. 病院で処方されている薬など
  10. 保険証・医療証・母子手帳のコピー

 

1.ミルク・授乳ケープ
避難する際はできるだけ身軽の方が良いです。缶ではなく持ち運び用の個包装されている物を持っていきましょう。また、授乳ケープがあると周りを気にせず授乳できます。赤ちゃんの布団替りにもなるので1つあると便利です。

2.哺乳瓶
水道・ガス・電気が通っていれば哺乳瓶を消毒できますね。最近は、使い捨ての哺乳瓶も販売されていますので、防災用やおでかけようでストックしておくと便利です。

3.離乳食・おやつ
最近では、お弁当型の離乳食が多く販売されております。賞味期限も1年近くあり、温めなくてもそのまま食べさせる事ができます。おやつは、機嫌が悪くなってしまった時などあげる事ができるので、好きな物を常備しておきましょう。

4.オムツ・おしりふき
環境の変化などで、下痢になってしまう赤ちゃんもいるので、普段からオムツのストックをしておくと安心です。また、オムツが汚れているだけでも機嫌が悪くなりやすくなりますので、オムツはできるだけ3日は持つ量を常備しておきましょう。

5.着替え
汗をかいてしまったり、ウンチで汚れてしまったり、体温調節できるように2セットはあると良いでしょう。

6.おしゃぶり
普段使っていなくても1つあると安心材料のひとつとして活躍する事がありますので、いざとなったら使ってみるとグッスリ寝てくれます。

7.紙コップ・使い捨てスプーン
断水してしまった時に消毒ができない時など、紙コップや使い捨てスプーンを利用して離乳食をあげたり、ミルクをあげる時に使ってそのまま捨てる事ができるので便利です。

8.ビニール袋
ゴミ入れはもちろん。オムツとしても使えます!

9.病院でもらってる薬など
我が家の子供は皮膚があまり強くないので、皮膚科で少し多めに薬をもらって持ち歩き用と防災バッグの中に入れてあります。

10.保険証・医療証・母子手帳のコピー
我が家はワンオペで災害があった時には主人は職場に行かなくてなりません。赤ちゃんを抱っこし、リュックを持つことになれば2歳の息子は歩かせる事になります。息子用にリュックを準備し、背負わせる予定です。

万が一迷子になった時の為にコピーを入れています。裏には私と主人の携帯番号・職場の番号も書いてあります。日本語はもちろん英語でも書いてます。

100均で買える赤ちゃんの防災グッズはこれ!

100均で買える赤ちゃんの防災グッズ
防災グッズを揃えるのは時間とお金がかかりますよね。

実際に私が100均へ行って買ってきましたので、まだ揃えていない方は今すぐにでも揃え置くことをおススメします~^^

『100均で揃えられる赤ちゃん用の防災グッズ』

(実際に100均で購入してきたもの)

  1. ビニール袋
  2. 使い捨てスプーン・紙コップ
  3. おしゃぶり
  4. 除菌シート
  5. 水に流せるおしりふき、ティッシュ
  6. バスタオル
  7. おやつ
  8. 臭わない袋
  9. 赤ちゃん用綿棒
  10. アルミ保温ブランケット
  11. 赤ちゃん用爪切り
  12. 離乳食カッター
  13. おもちゃ・絵本

 

1.ビニール袋
いろんなサイズが売っていますが、オムツとして使える事を考えるとSSサイズがSサイズが良いでしょう。

2.使い捨てスプーン
使い捨てスプーンは、大きいスプーンではなく、ミニスプーンがおススメです。離乳食などあげる時に赤ちゃんの小さな口に入るのと、個包装されているのでとても衛星的です。

3.紙コップ
いろんなサイズを用意しておくと何かと便利です。我が家は離乳食用として小さめの紙コップ、ミルクをあげる用に大きめのを購入しました。

4.おしゃぶり
なんと!おしゃぶりまで売ってました!その子によって合う合わないがあるかと思いますが、100円だったら買ってみる価値ありですね!

5.除菌シート
定番商品のひとつですね。荷物軽減の為に持ち運び用のサイズの物がよいでしょう。

6.水に流せるおしり拭き・ティッシュ
もし、断水してなくて臭いなど気になるようでしたら、水に流せるのはゴミも減って良いですね。

7.バスタオル
身体を拭いたり包んだり、ブランケット替りにもなるので1つ防災バッグに入れておくと便利ですね。

8.おやつ
実は6ヶ月からのおせんべいや、1歳からのレトルト食品やスナック菓子などもあるんですよ!温めなくても食べられるのと、賞味期限も1年持つので普段から買っています。

9.臭わない袋
普段からオムツが臭わない袋を利用していますが、実は100均にもあるんです!ふつうのビニール袋よりは臭わないので、お出かけした時なども持ち歩いてます。

10.赤ちゃん用綿棒
赤ちゃんは耳垢もすぐたまってしまうので、赤ちゃん用の綿棒も用意しましょう。

11.アルミ保温ブランケット
赤ちゃん用ではないですが、赤ちゃんように1つ準備しておくと安心ですね。

12.赤ちゃん用爪切り
赤ちゃんは爪が伸びるのが早いです。顔を傷つけたり、爪の間に汚れがたまったまま口に入れてしまう事もありますので1つあると安心ですね。

13.離乳食カッター
離乳食がなかった場合や大人用の物を小さくカットする場合あると便利です。

14.おもちゃ・絵本
100均にはたくさんオモチャや絵本が売ってます。普段見ないオモチャや絵本があると、赤ちゃんもうれしくてご機嫌になるでしょう♪

赤ちゃんの『最優先防災グッズ』と『あると便利グッズ』

防災に必要な中身リスト

赤ちゃんの防災グッズの最優先リスト

  • ミルク・授乳ケープ
  • 哺乳瓶
  • 離乳食・おやつ
  • オムツ・パンツ・おしりふき
  • 母子手帳・保険証のコピー
  • 着替え

赤ちゃんの防災グッズ、あると便利なものリスト

  • おしゃぶり
  • おもちゃ・絵本
  • タオル・ブランケット
  • 臭わない袋
  • 赤ちゃん用綿棒
  • 赤ちゃん用爪切り
  • 離乳食カッター

赤ちゃんを連れての避難は抱っこ紐でしましょう。

道が建物などの破片でベビーカーだと通れない可能性があります。また、命を守る為の物を最優先とし、速やかに避難してくださいね★

赤ちゃんだけではなくすべての人に『共通の防災グッズ』

重要な防災グッズ(もちろん赤ちゃんにも使います)

  • 水・給水用ポリタンク
  • 食料・チョコやアメなど
  • アルミ保温ブランケット
  • 防災頭巾・ヘルメット・帽子
  • 携帯ラジオ
  • 予備の乾電池
  • 懐中電灯
  • 携帯用充電器
  • 笛・ホイッスル
  • 救急セット
  • 処方箋の控え・薬
  • 家族の写真
  • お金
  • 生理用品

本当に必要な物は水と食料ですが、自分の身体を守る物、情報や連絡が出来るものを持つようにしましょう。

女性はストレスから不正出血が出てしまう事もありますので、生理用品を持っておきましょう。ナプキンは止血にも使う事ができます。

 

あると良いもの

  • ビニール袋
  • 使い捨てのスプーン・割りばし
  • 紙コップ・紙皿
  • サランラップ
  • 筆記用具・メモ帳やペン・油性ペン
  • スリッパ
  • 万能ナイフ類
  • 工具セット
  • ロープ
  • 雨具
  • ライター・マッチ
  • 防犯ブザー
  • 毛布

実際に被災された方の情報を調べていくと上記のリストの物が多かったです。

災害があると、犯罪やトラブルも多くなります。自分の事は自分で守れるようにしておきましょう。

特に女性や子どもが事件に巻き込まれる事もありますので、防犯ブザーを携帯しておくと安心ですね。

 

衛生面で必要な物

  • マスク
  • トイレットペーパー
  • ウェットティッシュ
  • 簡易トイレ
  • ピンセット
  • カイロ・冷えピタ
  • 髪をくくるゴム

感染予防の為のマスクや、除菌ができるウェットティッシュなどがあると、体調管理がしやすくなります。

季節によって、寒かったり、暑かったりしますので、季節に応じて防災バッグの中身をチェックしてくださいね。

服装などあると良いもの

  • 厚手の軍手
  • 長靴・底がしっかりしてる靴
  • 運動靴
  • 靴下
  • 長袖・長ズボン

ガラスの破片やがれきの上など歩く時に底が薄い靴だとケガをしてしまう可能性があります。

しっかりした靴を1足準備しておくとよいでしょう。

赤ちゃんに必要な防災グッズまとめ

いつ・どこに起きてもおかしくない自然災害ですが、いつきてもすぐに避難ができるように早めに準備しておきたいですね。

思った以上に100均にはいろいろな防災グッズが売られていました。リストをスマホに表示させてチェックしながら揃えておくことをおススメします。

我が家では年に2回は防災グッズの見直しを行っていますよ。

子供も半年で大きく成長して必要なものが変わってきます。子供たちを守る為には何が必要なのかと考えながら準備すると安心ですね。

100均でお値打ちに揃えられますので、参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。