【珪藻土バスマットの捨て方】燃えるゴミ?復活方法やメンテナスの仕方

※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※このブログではプロモーション広告を利用しています。

速乾で何回も繰り返して使うことができるとっても便利な珪藻土バスマットですが、割れてしまったりつけなくなった場合に捨て方に疑問を持った飛世も多いのではないでしょうか?

いざ珪藻土バスマットを捨てようとした時に何ゴミになる?

という疑問を持たれた方も多く、とても燃えるように思えないしプラスチックでもない。

珪藻土バスマットは何ゴミとして捨てるのが捨て方として正しいのでしょうか。

今回は珪藻土バスマットの捨て方、使えなくなってもどうすれば再び珪藻土バスマットを使うことができるのか。

珪藻土バスマットのメンテナンスの方法にはどんなものがあるのか調べてみました。

【珪藻土バスマットの捨て方】燃えるゴミなの?

珪藻土バスマットに関しては、燃やそうとしても燃やすことができません。

珪藻土バスマットの材質は陶器となっており、陶器の割れ物や植木鉢を捨てる時に一緒に捨てましょう。

間違えてもどうせ燃えるからと思って燃えるゴミに捨ててしまってはいけませんよ。

見た感じからしても燃える感じではありませんし、プラスチックでもないので自治体によってはその他のゴミになる場合もありますので分からない場合には市役所や町役場などに問い合わせてみましょう。

珪藻土バスマットを復活させる方法!

珪藻土バスマットが水を吸わなくなってしまった場合には、復活させる方法があります。

1つめの方法としては、表面に紙やすりをかける事

1つめの方法としては、表面に紙やすりをかけることで、使うたびに劣化していった表面が新しくなっていって再び水を吸うようになります。

あまりにも目が粗い紙やすりの場合には珪藻土バスマットの表面に傷がついてしまいますので、できるだけ中くらいの目の粗さの紙やすりを使いましょう。

ホームセンターで売っているような高級な紙やすりでなくても、100円で販売されているような紙やすりで十分です。

紙やすりで表面をこすった後には、表面にカスが残りますので掃除機などで吸い取ってしまいましょう。

2つめの方法は、単純に表と裏をひっくり返す事

2つめの珪藻土バスマットを復活させる方法は、単純に表と裏をひっくり返す事です。

珪藻土バスマットは使うたびに皮脂によって給水力を失っていきます。

物というのは何でもそうですが、使っていく度に劣化していくのが当たり前ですね。

しかし珪藻土バスマットには表裏がないので、片面が汚れてしまった場合でも、もう片方を使うことができます。

ide
ide

しかも片方は新品同様なので、初めて使ったときと同じような吸水力があります。

ただ両面が汚れてしまった場合には、買い替えるもしくは掃除をするしか方法がありません。

珪藻土バスマットのメンテナスの仕方

珪藻土バスマットのメンテナスの仕方
珪藻土バスマットにはいくつかのメンテナンス方法がありますので、紹介します。

水で洗って陰干しする

水で洗った後に太陽の光にあてる事によって、水分をしっかりと乾燥させることができ長く利用する事ができるようになります。

なぜ陰干しと書いているかというと、珪藻土バスマットの中には直射日光によって割れてしまう商品もあるからです。

基本的に陰干しをするようにしておくと、割れることなく長く利用する事ができます。

ただし、洗う時に洗剤などを利用してしまうと目が詰まってしまうので、ただの水洗いがおすすめです。

使い終わった珪藻土バスマットを拭く

使い終わった珪藻土バスマットを水ぶきするだけでも長く持ちこたえさせることができます。

ただし水拭きした後はしっかり乾燥させておかないと、カビが生えたり劣化の原因となってしまいます。

珪藻土バスマットの捨て方【まとめ】

ここまで珪藻土バスマットの捨て方について解説してきました。

少しではありますが、珪藻土バスマットの復活方法やメンテナンスの方法にも触れてきましたね。

珪藻土バスマットは安い買い物ではないので、どうせ使うのであれば長く使いたいですよね。

この記事が珪藻土バスマットの捨て方に困っている人のお役に立てる事を期待します。