歯ブラシの硬さの選び方は?歯科衛生士がおすすめするものとは?

※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※このブログではプロモーション広告を利用しています。

歯ブラシの選び方を気にした事はありますか?

自分に合った歯ブラシをきちんと選ぶことで初めて、虫歯にならない、歯周病にならないように歯石を取る磨き方ができます。

今回は歯ブラシの硬さに対する疑問、自分に合った歯ブラシの選び方、歯周病を予防できる磨き方などについて解説していきます。

歯ブラシの選び方が大切な理由

歯ブラシの選び方の重要性について考えた場合に、サイズや硬さが違っていると大きく口の中の健康や歯茎に影響が出てくる事がわかります。

歯ブラシの選び方が大切な理由として、口のサイズに合っていない歯ブラシを使うことで磨き残しや、歯茎を傷めてしまう可能性が高く、ちゃんと歯磨きをしているに歯が痛いという事にもなりかねません。

歯ブラシは毎日変えて使うようなものではないので、1度買ったらしばらく数か月間の間は使い続ける人が私も含めてほとんどだと思います。

つまり、自分の口に合っていない歯ブラシを買ってしまった場合には、よほどのことがないと買い替える事はせず、自分の口に合ったサイズの歯ブラシを長い間使い続ける事になります。

 

自分の口に合ったサイズの歯ブラシの選び方を間違った場合

自分の口に合ったサイズの歯ブラシの選び方に間違った場合はどういった弊害があるのか見ていきましょう。

きちんと磨けない自分の口に合った歯ブラシを選ばない事によって、どうしても磨き残しが多くなってしまいます。

自分の口のサイズに合っていないわけですので、きちんと歯が磨けることはまずありませんね。

歯垢が残っているという事は当然虫歯になるリスクが増えてきて、最悪の場合であれば歯周病になったりする可能性も出てきます。

歯茎に影響がでる可能性がある歯ブラシの選び方を間違って、口のサイズよりも大きいサイズを使っている場合、本来は歯の汚れた部分を磨いているつもりが歯茎まで磨いてしまっている場合が多くあります。

歯茎はかなりデリケートな部分ですので、歯茎が弱い人なんかはすぐに血が出てきたりしてしまいます。

歯を磨いていて血が出てくること自体は悪いことではありませんが、歯槽膿漏や歯肉炎などの可能性もあるので、私は1度歯医者に行って相談する事をおすすめします。

歯ブラシの選び方を間違っている場合でも、口のサイズよりも小さい歯ブラシを選んでいる場合には、歯茎へのダメージは小さくなる分、磨き残しが出てきてしまいます。

本来きちんと毎日数回決まった時間に歯を磨いているのであれば、プラークと呼ばれる細菌の塊も除去できます。

しかし、サイズがあっていない歯ブラシを使っている場合には、プラーク自体を残してしまい細菌が繁殖する事につながってしまいます。

細菌が繁殖するという事は、虫歯の原因となる歯垢とタッグを組んで虫歯を作り始めてしまいます。

虫歯が増えてしまうという事は、歯医者に行く時間やお金もかかってしまいますよね。

 

【歯ブラシの選び方】硬さや素材・サイズどれがいいの?

日常歯ブラシを選ぶポイントは3つ『硬さと素材とサイズ』

歯ブラシを選ぶポイント「硬さ」

歯ブラシの毛の硬さ硬さは「やわらかめ」「ふつう」「かため」の3つがお店では売られていますが、多くの人は「ふつう」を使っていると思います。

人によっては「かため」を使うと歯茎が痛くてたまらない人もいるかもわかりませんね。

ちなみに私は「かため」を使って力を入れて磨いてしまったら、ひどく出血してしまいました。

「やわらかめ」は歯を磨く時に出血が多かったり、歯茎を傷つけたくないという人に向いていますが、あまりにも柔らかすぎて歯垢をきちんと落とすことができない場合があります。

一方の「かため」は歯を磨く時に力を入れずに磨く人に適していて、少しの力でも歯垢を落とすことができます。

 

歯ブラシを選ぶポイント「素材」

毛の素材とサイズ歯ブラシはいろいろなものが売られていますが、選び方としては、透明なナイロン製の歯ブラシを選んだほうが無難です。

動物の毛で作られている方が、磨き心地が気持ちいい等の感想がありますが、動物の毛の場合は乾きにくい上、ナイロン製の歯ブラシよりも細菌が付きやすくなっています。

 

歯ブラシを選ぶポイント「サイズ」

歯ブラシのサイズに関しては、自分の口に合ったサイズを選ぶことが大事で、歯ブラシのサイズが大きすぎると口腔粘膜などを傷つけてしまう事があり、口内炎の原因となってしまうかもしれません。

 

【歯ブラシの選び方】歯周病を予防できるタイプとは?

イオン歯ブラシKISS・YOUと聞くと最初にイオン効果が思い当たりますよね。

歯科医も歯科衛生士もおススメする歯ブラシ【KISS YOU】コスパ最強!

created by Rinker
KISS YOU IONPA(キスユーイオンパ)
¥3,480(2024/10/13 01:41:16時点 Amazon調べ-詳細)

以外と知られていないイオン効果ですが、歯周病の予防には効果があります!

イオン効果が付いていることによって、歯についた汚れをしっかり落としてくれるので、歯周病予防におすすめの商品となります。

しかも付け替え用まであるので、本体ごと取り替える必要がなく定期的に低価格で取り替える事ができます。

ライオン デントEXシステマライオンから発売されている、デントEXシステマという商品は、口の中の細かいところまで届いて汚れという特徴を持っています。

特徴の秘密は毛の構造にあって、歯周ポケットと呼ばれる歯周病菌のたまり場まで歯ブラシが届くことによって歯周病になるリスクを軽くしてくれます。

歯周ポケットという言葉は聞いただけでもゾッとする言葉ですよね。

 

【まとめ】歯ブラシの選び方

ここまで歯ブラシの選び方、サイズの選び方について解説してきましたが、お分かりいただけたでしょうか。

サイズや硬さがきちんと合った歯ブラシを使わないと、自分の歯にとってはいい事は1つもありません。

歯ブラシは値段がバラバラで実際どれを選んでいいのかわからない場合がありますが、動物の毛を使っているような特殊な歯ブラシを除いて、基本的に値段が高いほどいい歯ブラシといえます。

明日からは適当な歯ブラシの選び方ではなく、自分に合った歯ブラシを選ぶことを心がけてはいかがでしょうか?