夏休みの自由研究に1年生の男の子が作る!作り方が簡単で遊べるおもちゃ

※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※このブログではプロモーション広告を利用しています。

小学1年生の初めての夏休み。自由研究は何にしよう、絵や工作、感想文、何が良いのか悩みますね。

今回、家にあるものにちょっと買い足すだけで、何か工作ができないかと考え、さらに工作の後は、遊べるものにしたいと親子で考えました。

そして「転がすおもちゃ」を夏休みの自由研究の課題として作りましたので、その過程をご紹介しますね!

小学1年生の我が家の男の子は、自分でぺたぺた貼り付ける作業がとても楽しかったようです。感想は、簡単だったと言っていました。

完成後は、穴に落ちるおはじきやコロコロ転がる空容器の変化を楽しめています。

 

ママもパパもおばあちゃんもおじいちゃんも、ご家族どなたでも一緒に楽しめて簡単に作れる工作を親子で考えました!

ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

 

一緒によく読まれている記事
→ 小学4年生の長男が廃材だけで作った「遊べるパチンコのようなゲーム」

1年生の夏休み 工作の宿題「自由研究 転がすおもちゃ」に挑戦!

小学1年生になって初めての夏休みの宿題でした。
外遊びが大好きで特に公園の滑り台が大好きな男の子です。

何を作ろうかと話し合っていたら「自分で転がせる滑り台を作りたい!」と話したので「転がすおもちゃ」を作ることにしました。

小学1年生男の子です。完成品はこちらの写真です。

夏休み工作1年生、我が子は「転がすおもちゃ」に挑戦!

ボックスティッシュが滑り台になり、いろいろなものが転がる様子を楽しめます。

おはじきがボックスティッシュの穴に落ちる時、置く場所を工夫して落ちない滑り台にしたり、穴をねらったり・・・。

自分で作った公園の世界を空想を膨らませて遊んでいます。

1年生になったばかりの子供ですが、自由研究の課題は楽しく!をモットーに家のあるもので作ることができました。

夏休み工作1年生、工作のイメージは「公園の滑り台」

今回、家にあるものにちょっと買い足すだけで、何か工作ができないかと考えました。
工作の後は、遊べるものじゃないと楽しくないよねーと、親子で考えましたよ~^^

子供の世界感を作り、独り占めできる自分のためだけの公園のような感じがこの工作のイメージです。

滑り台をイメージしてティッシュの空き箱をそれに見立ててみると、、、滑り台を転がる容器やおはじき。

おはじきが、開けた穴にストンと落ちたり、あっちこっちに自由に動いて、転がるのが楽しいです。

とても遊べる工作です。ぜひ、親子で作ってみて下さいね。

1年生男の子が作る工作 作成にあたって準備するもの

夏休み自由研究準備するもの

  • A はさみ
  • B 目玉シール
  • C モール
  • D ビニールテープ
  • E デコレーションボール
  • F ヤクルト等の空き容器
  • G ペットボトルのキャップ
  • H おはじき(ビー玉でも可)
  • I 強力両面テープ
  • J ティッシュの空き箱
  • K 発泡スチロール食品トレー
    11cm×18cm(ティッシュの空き箱滑り台の足元の受け皿になるもの)
    11cm×14cm(ティッシュの空き箱滑り台の裏側の受け皿になるもの)
  • L 四角いペットボトルの空き容器(900mlアイスコーヒーの空き容器が安定感があって良いです)

1年生男の子が作る工作 工程を写真入りで解説(転がるほう編)

転がすおもちゃを作ろう!と決めて必要なものを準備しました!

いよいよ工作に入ります。

制作物は大きく分けて2つ「転がるおもちゃ」と「転がせる本体」です。

まずは「転がるおもちゃの作成」からです。

空き容器にキャップを取り付け

ヤクルト等の空き容器にペットボトルのキャップを付けてから、ビニールテープをぐるぐると巻きます。

ヤクルト等の空き容器は上が空洞なので、ペットボトルのキャップを取り付けます。

取付方法はビニールテープでぐるぐると巻き!

これが意外に楽しい作業です♪

つい口をはさみたくなっても、ぐっと我慢ですよ^^

両面テープでデコレーションボールを付ける

両面テープでデコレーションボールをつけます。

両面テープでデコレーションボールをつけます。

これは転がった時に面白みがあったほうが楽しいからです。

どんな変化をしてくれるのでしょうか?

モールなど他のタイプも工夫します

モールをつけ たり、他のタイプも作ってみたり、工夫しました。

モールをつけたり、他のタイプも作ってみたり、工夫しました。

転がるおもちゃにいろいろな変化を楽しむためにモールを付けたり、いろいろ工夫していました。

1年生男の子が作る工作 工程を写真入りで解説(本体編)

本体・・・ティッシュの空き箱の裏側

ティッシュの空き箱の裏側に、あらかじめ切り取り線のある穴を利用して、一つだけ指で押して、開けます。

ティッシュの空き箱の裏側に、あらかじめ切り取り線のある穴を利用して、一つだけ指で押して、開けます。

この穴がのちにおはじきを落とす穴となります。ボックスティッシュの種類によっては穴のサイズもいろいろです。おはじきのサイズより大きくしておきましょう。

本体・・・穴の周りは、ビニールテープを貼って留めます。

開けたところの周りは、ビニールテープを貼って留めます。

開けたところの周りは、ビニールテープを貼って留めます。

 

本体・・・ティッシュの空き箱にビニールテープで装飾

ティッシュの空き箱の穴を開けたほう(裏面)にビニールテープで装飾をしていきます。

ティッシュの空き箱の穴を開けたほう(裏面)にビニールテープで装飾をしていきます。

好きな絵柄のシールを貼ると、さらに工作が楽しくなりモチベーションもアップしますよ^^

本体・・・容器J、K、Lを置いて、ビニールテープで貼り付けます。

完成品の形に、準備するものにある容器J、K、Lを置いて、ビニールテープで貼り付けます。

完成品の形に、準備するものにある容器J、K、Lを置いて、ビニールテープで貼り付けます。
完成品の形に、準備するものにある容器JKLを置いて、ビニールテープで貼り付けます。
完成品の形に、準備するものにある容器JKLを置いて、ビニールテープで貼り付けます。

本体・・・ペットボトルに、好きな色のモールを詰め込みます。

ペットボトルに、好きな色のモールを詰め込みます。

本体・・・キャップを閉めます。

キャップを閉めます。

目玉シールをペットボトルに着けたり、ペットボトルキャップに強力両面テープを付けてから、デコレーションボールを貼り付けます。

最後に装飾を自由にしてみます。←楽しく自由に好きなようにやってもらいましょうね~♪

夏休み工作1年生が作る「転がすおもちゃ」完成だよ!

今回のまとめ

こちららが転がるほうです。

転がすことによって色の変化や形の変化を楽しめます。
まさに滑り台で遊んでいる公園のイメージですね!

 

夏休みの工作1年生男の子が作る自由研究のまとめ

自分一人で作った達成感はかけがえのないものです♪

しかも、とても遊べる工作です。ぜひ、親子で作ってみて下さいね。

1年生は、まだまだ小さくて、何をしても可愛くて、絵も、字も、手のひらも何もかも、全部が可愛いくてあどけなさがたまりません。

お家にある材料や100均で材料を揃えられたら手軽ですし、個性的でかわいらしい作品が彩れます。

1年生の夏休みを過ぎた頃からいよいよ本物の小学1年生になり、お兄ちゃんぽくなるという話には納得です。
親としては寂しい面もありますが、子供の成長は温かく見守りたいですね。

小学校で勉強をした1学期が終わりました。内面も外見も総合的に、夏を超えると大きな成長をするそうです。

子供の成長は、本当に早いですね。何をしてもはなまるをあげたくなってしまう1年生だから、この夏、楽しいことがおすすめです。

2019.7.12から映画トイストーリー4も全国公開されたので、早速我が家も観てきました。楽しかったです。

映画の後に、子供達とこんな工作の遊びも、夏休みにいかがですか?

夏休みの自由研究で提出もできて、一石二鳥です。楽しい夏休み!ゆっくりしたい!遊びたい!子供は夢がいっぱいです!親も遊びましょう。

素敵な夏休みをお過ごしくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!